〇大会日時 令和7年11月2日(日) 午前9時から午後3時30分
〇会場 6支部(奈良、王寺、郡山、斑鳩、高田、健生)から
合計16チーム、50名
〇試合形式 午前の部/1コート4チーム編成で総当たり(各チーム3試合)
午後の部/対戦相手を変更し午前と同様に総当たり
試合のないチームが審判、休憩
7点先取、15分、インターバル5分
〇チーム編成 原則3名。4名エントリーの場合は3名で試合。
やむを得ず2名チームの場合はデイスク5枚で競技。
〇順位付け 各チーム6試合の合計勝点
(勝試合:3点,引分試合:1点)、
〇試合結果 優勝/斑鳩1 (勝点15,総得点46,総失点12)
準優勝/斑鳩2 (勝点15,総得点34,総失点13)
第3位/郡山5 (勝点15,総得点26,総失点20)
第4位/郡山4 (勝点12,総得点32,総失点22)
第5位/斑鳩4 (勝点12,総得点25,総失点16)
上位3チームとも5勝1敗、勝点15の大接戦
前回大会(第14回)に続いて斑鳩チームの2連覇
〇表彰 優勝、準優勝、第3位、飛賞10位、ブービー賞
(全員に参加賞)
優勝 斑鳩1チーム
3位 郡山5チーム
〇大会の状況 会場のスポーツセンターでは県大会を4回、全国大会会場
として 過去3回使用しており、コート等の会場設営は短時間で終了
できた。
審判団の全体的なレベルアップもあり、試合進行もスムース
であり、会員相互の交流、親睦を深めることが出来た大会でした。
次年度は参加チームの増加に努めたい。
(大会実行委員長談)
0 件のコメント:
コメントを投稿